昨日とうってかわって、今日はちょっと冷たい雨です。。。
昨日、一気に開花した桜も、濡れています。
雨で、花粉もちょっと収まっているのでしょうか?(まったくご縁のない「原始人!」・石崎・・・!)
でも、まだまだ花粉の季節ですよね。
そんなこの時期には、どうしてもティシューが手放せない、いつもそばにないと、、、
そういった方に最適!!!
御鼻をかむときにも、ちょいと・・・スタイリッシュにいきませんか?^^;
こちら、2月のワンデーレッスンに
tomo先生がご提案くださった
「ポケット・ティシュー・ボックス」です。
ワンデーレッスンでは、御参加の皆さまに楽しんでお作りいただき、きっと重宝に御使いいただけていると思いますが、、、、
その作品を、更に「講師ならでは!」の細かいレース模様を加えてヴァージョンアップされた商品が納品されております。
爽やかなミント・カラーだけでなく、
ぐっと大人っぽく、美しい柄のモーヴのペーパーをあしらったものもございます。
リヴィングのテーブルの上や、お仕事のデスクの上に置いていただくと、
なんとなくガサツ?なイメージのティシューも、、、、「かっこいい!!」
甘過ぎない模様なので、男性がいらっしゃるシーンでも問題ないと思います。
100円ショップで売られているケースとは違い、厚手のしっかりしたものでできています、このケース。
花粉で「クッションッ!」・・・勢い付けてティシューを引っ張り出しても、、、蓋がすっ飛んだり、なんていたしません!!!^^
駅前などで配られているポケット・ティシューも、素敵なケースに納めて御洒落しましょっ!!!
花粉症で辛い思いをしていらっしゃる方への「御見舞」にもいいですね!
今日は、雨模様ですが、、、もう寒い冬の雨ではありません。。。
" I'm singing in the rain...."と鼻歌まじりで、Vivienneへお越しくださいませ。
本日は、しとやかで、ほんのちょっと「京都」の趣が感じられるMaiko先生が皆さまのご来店をお待ち申しあげております。