人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 
 
美術館に行って来ました♪
こんにちは!
今日は暑さが戻り体にこたえる一日ですね(@_@)
皆様、くれぐれも熱中症などにお気をつけてくださいませ!
美術館に行って来ました♪_e0291354_16144261.jpg

先日、目黒区美術館で開催中の
【PAPER ‐紙と私の新しいかたち‐展】に行って参りましたo(^▽^)o
美術館に行って来ました♪_e0291354_16144545.jpg

身近な紙を造形表現の焦点にあて、
紙ならではの特性を活かした様々な作品が展示されています!

【はっ!と息をのむ程の美しい作品】

【紙なのかっ!と驚く作品】

【繊細で計算しつくされた作品】

【大爆笑をこらえるのが必死の作品】

?!?!?!大爆笑?(≧∇≦)?

その作品とは…
建築家でもありデザイナーの寺田尚樹さんの【1/100建築模型用添景セットシリーズ】
を使用した作品でした!

添景とは、建築模型を作る際にスケール感を伝える為に置かれる人や動物、
ベンチやガードレール、街路樹などのことだそうです!

テラダモケイのHP
美術館に行って来ました♪_e0291354_2229483.jpg


展覧会では10cm角位の透明なアクリルBOXが壁面にずらりと並んでいて

その小さな世界の中に、
これまた小さな小さな紙で出来た1cmサイズ位の人型が入っているんです!

人型は元々2次元の平面ですが、手足を折り曲げてポーズをつけたり、
ベンチに腰掛けたりしてイキイキとシチュエーションを演じています!

作品にはひとつひとつタイトルがつけらているので、
そこから更に見る者の想像力がぐーんと働くんです!

男女の人型が入った一連のシリーズには…
(正確には覚えておらず申し訳ないのですが(@_@)

『ドキドキ』
『ぎゅー』
『バチーーーン』
『ごめんなさい』
『本当にごめんなさい』
『行かないでーーー』

と、それぞれにタイトルがつけられていて
小さな紙の人型がまるでドラマの様にシーンを展開して行くのです(≧∇≦)

ちなみに…『本当にごめんなさい』のアクリルBOXの中の人は、
土下座!!!をして謝っております!

カップルにいったい何があったの〜〜〜?笑
と想像力をかき立てられて静かな美術館なのに、
大爆笑をこらえるのが必死でした(;^_^A

わたくしの稚拙な文章では面白さが伝わらない…(T_T)のですが、
本当にとても美しく!とても楽しい!展覧会でしたo(^▽^)o

目黒、中目黒方面にお越しの方は是非ご覧くださいませ♪

★展覧会詳細★
目黒区美術館HP
会 期:2013年7月20日(土)〜2013年9月8日(日)
時 間:10:00~18:00
休館日:月曜日 


*************


西荻窪Vivienne (ヴィヴィエンヌ) にも

紙に魅力された沢山の先生方のステキな作品を展示、販売しております!
美術館に行って来ました♪_e0291354_16144958.jpg

看板娘一同ご来店を心よりお待ちしております!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

miene〜でした♪
by lcdy-vivienne | 2013-07-26 15:34
<< 8月の営業日・時間のお知らせ 夏リース販売開始❤ >>



lcdyvivi.exblog.jp

parchment craft gallery & shop

by lcdy-vivienne

Vivienne
official web site
 → こちら

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新の記事
ラジオ放送のお知らせ
at 2014-09-04 21:28
ありがとうございました
at 2014-08-01 19:39
The last day w..
at 2014-07-07 00:08
Two!!!
at 2014-07-06 09:10
カウントダウン、はじまる!
at 2014-07-05 10:04
ブログパーツ
外部リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧