ものすごい強風が吹きまくっている東京・杉並です!
日差しは、強くなっているんですが・・・春は、もう少し先?
さて、
そんな御自宅で過ごす時間の多いこの頃でしょうが、
ゆったりと御茶をお楽しみいただくときに「不可欠!」な雑貨を御紹介いたしましょう。
以前にも御紹介いたしましたが、
新柄のティーコズィーが入荷してきております。
こちら、メンバー・maiko先生のお母様の御手作りです。
全て、ソレイヤード、などの布、タッセル、ティーマットにあしらわれた飾りビーズなど、フランス製の資材を使って作ってくださっています。
淡いカラーの可愛らしいもの、シックな色味のおとななもの、色々ございます。
どうしても、御茶を淹れるときに使いますので、色が移るので、、、、それが気になる方には、濃い色のものがオススメです!
紅茶インストラクターのRumine~&Yuko(A)両先生の御話では、コズィーだけでなく、ティーマット(ポットの下に敷く)が必需品なのだとか。。。
両方ですと、ちょっと御値段が、、、、とおっしゃる方には、「御茶帽子だけ」のものもございますので、お気軽に。
淡いカラーのものなら、
「御茶のテーブルにも、パッ、、、と明るさが!春っぽ~い!」になりますよ。
カップや、その時の雰囲気に合わせて、数種お持ちになるのもよろしいと思います。
「御茶帽子」・・・っていう呼び方、好きですね~、ヒヤ。^^
なんだか、奥ゆかしい?うふふ。
確かに、コズィーを使って淹れた紅茶は、、、、「見事に美味しい!」です。
紅茶好きな方は、、、是非!!!