昨日、
無事、Vivienne、オープンいたしました。
今日は、秋の雨となりました。
私(ヒヤ)は、本日はちょっとお休みをいただいて、
ピチピチ・看板娘お二人にショップはお任せしております。
なので、
オープン前日の模様をほんの少し御紹介いたしましょう。
19日から続いた最終打ち合わせも、21日が最後となりました。
午前中は、予定されていた先生方がお越しくださり、レクチャーをさせていただいておりましたら、、、、
お昼少し前から・・・・
三々五々、何人もの先生方が「うふぅ~~~、来ちゃいましたぁ~~~!」と助っ人に来て下さいました。(ありがたや、ありがたや!)
作品展示など、すっかりお任せしました。
皆様、わいわい・・・と楽しげにお仕事してくださいました。
こちら、、、、
「ハシモ!」^^
ディスプレーを、「ウ~~~~ン・・・・」と悩んでくださってます!
皆様のご協力の御蔭で、日暮れ前には、全て完了!!!
先生方が、
「では、あした~~~~!」と御帰りになってから、
ヒヤは、少し残って、最後の仕上げ?!
ギャラリーの中に掃除機をかけ、
床にはいつくばって?お雑巾をかけました。
美しい先生方の作品をご覧いただく場所を、最後に一番綺麗に整えてあげたかったので。
すっかり夜になったギャラリーの階段を降りる時、
ふっと見上げた外灯・・・
あ・・・・
とうとう、明日になったか・・・・
と、感慨深くしばらく眺めておりました。
実際に、準備がスタートして約3か月、
怒涛の勢いではありましたが、ようやくここまで来ました。。。
良い条件の店舗を私達に提供してくださったオウナー様、
思い通りの内装を設えてくださった吉村様、
そして、
ヒヤの想いを実現させるために、様々に御協力をいただいたメンバー先生方、
本当に有難うございました。
翌日にオープンを控えて、
「結婚式、ではないけれど、、、、これがゴールじゃない!これからが大事!みんなが同じ思いで、同じ前を向いて進んでいかなければ・・・・」と
「Vivienne」の文字が浮かび上がる外灯を何度も振り返り、振り返り見ながら家路につきました。